キブシ科キブシ属
漢字:木五倍子
名前の由来:果実にタンニンが多く、お歯黒、染料の五倍子(フシ)の代用にした(ヌルデの備考参照)。
樹形:落葉小高木
葉:互生
花:雌雄異株、総状花序(垂れ下がる)、雄花:淡黄色 雌花:淡黄緑色
花期:3~4月
果実:かたく乾いた液果、黄褐色
果期:9~10月
備考:
枝の白い髄が太く、昔は、子供がこの髄を突き出して鉄砲遊びをしたり、髄の抜けた枝を空気鉄砲の銃身や吹矢の筒にしたりして遊んだ、また、灯芯(とうしん:ランプなどの芯で、灯油にひたして火をともす)に用いた。