モクセイ科トネリコ属
漢字:島梣/島十練子
名前の由来:
「シマ(島)」は、沖縄諸島。
「トネリコ」は、樹皮につくイボタロウムシ(カイガラムシの一種)が分泌する白蝋を固めたイボタ蝋(虫白蝋(ちゅうはくろう))を、敷居の溝に塗って滑りをよくしたことから「戸に塗る木(とにぬるき)」が転訛した説、
樹皮の煮汁等を加えて墨をすると、墨色が美しく蛍光を発するため共練濃(ともねりこ)が転訛した説あり。
樹形:常緑小高木
葉:対生、奇数羽状複葉
花:雌雄異株、円錐花序、白色
花期:5~6月
果実:翼果
果期:10~11月
備考:もともと沖縄以内から東南アジアにかけて生育する亜熱帯植物だが、関東地方以南では街路樹やシンボリツリーとして植えられている。