【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

イボタノキ Ligustrum obtusifolium

モクセイ科イボタノキ属
漢字:水蝋木/疣取木
名前の由来:
イボタ蝋(備考参照)を溶かして疣(いぼ)を取るのに使ったため「イボトリノキ(疣取りの木)」が転訛した説あり。
漢字名「水蝋木」は、中国名。
樹形:落葉低木
葉:対生
花:両性花、総状花序、白色
花期:5~6月
果実:液果状の核果、黒紫色
果期:10~12月
備考:
陽樹。
樹皮につくイボタロウムシ(ガイガラムシの一種)が分泌する白蝋を固めたイボタ蝋(中国では虫白蝋(ちゅうはくろう))を、疣取りだけでなく、蝋燭、家具の艶だし、戸滑りをよくするなどにも用いた。
ミヤマイボタとの違い>
ミヤマイボタの備考参照。

イボタノキ
20230619_富士山こどもの国
イボタノキ
20230619_富士山こどもの国
イボタノキ
20230619_富士山こどもの国
イボタノキ
20231115_遊木の森
イボタノキ
20231115_遊木の森
イボタノキ
20231115_遊木の森
イボタノキ
20231115_遊木の森
イボタノキ
20240427_遊木の森
イボタノキ
20240427_遊木の森
イボタノキ
20240519_遊木の森
イボタノキ
20240519_遊木の森
イボタノキ
20240904_遊木の森
イボタノキ
20240911_箱根湿生花園