ブナ科コナラ属
漢字:赤樫
名前の由来:
「アカ(赤)」は、材色が淡紅褐色で赤みが強い。
「カシ(樫)」は、アラカシの名前の由来参照。
樹形:常緑高木
葉:互生
花:雌雄同株
花期:5~6月
果実:堅果
果期:翌年の秋
備考:
葉柄が18~30mmと長い。
材は堅くて丈夫なため、高級な木刀に用いられる。
コナラ属では、常緑樹を「樫(かし)」、落葉樹を「楢(なら)」で表す。
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
ブナ科コナラ属
漢字:赤樫
名前の由来:
「アカ(赤)」は、材色が淡紅褐色で赤みが強い。
「カシ(樫)」は、アラカシの名前の由来参照。
樹形:常緑高木
葉:互生
花:雌雄同株
花期:5~6月
果実:堅果
果期:翌年の秋
備考:
葉柄が18~30mmと長い。
材は堅くて丈夫なため、高級な木刀に用いられる。
コナラ属では、常緑樹を「樫(かし)」、落葉樹を「楢(なら)」で表す。