【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

ナズナ Capsella bursa-pastoris

アブラナ科ナズナ属
漢字:薺
別名:ペンペングサ
名前の由来:
撫でたいほどかわいい花を意味する「撫菜(なでな)」が転訛した説、
秋から春には生えているが、夏には生えて無い「夏無(なつな)」が転訛した説など諸説あり。
「ペンペングサ」は、果実の形が三味線のバチに似るので、三味線の音をとった。
葉:
花:白色
花期:3~6月
習性:越年草
備考:春の七草の一つ。七草がゆに入れる。
<同花受粉>
咲いてから時間がたつと、長い4本の雄しべは雌しべの柱頭にゆっくりと近づき、自らの花粉をなすりつける。積極的に同花受粉(同一の花の中で受粉すること(自家受粉の一型))を行い確実に実を結ぶ。
近親交配の弊害があるが、一年草のナズナの場合、以下のような事情と想定される。
・子の質より子の確保が先決
・ハナアブという虫への信頼性の低さ

ナズナ
20240410_吉田川
ナズナ
20240410_吉田川