バラ科キイチゴ属
漢字:草苺
名前の由来:丈が低く草のように見えるイチゴ。
樹形:落葉低木
葉:互生、細重鋸歯、小葉が1~2対の奇数羽状複葉、頂葉大
花:両性花、白色、虫媒花
花期:4~5月
果実:核果が集まった集合果、赤色、動物散布
果期:5~6月
備考:[1-1772][1104][1-600P][296P][上153]
枝、葉柄、葉表に軟毛と腺毛が多い。枝に疎らにとげあり。
果実は食べられる。
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
バラ科キイチゴ属
漢字:草苺
名前の由来:丈が低く草のように見えるイチゴ。
樹形:落葉低木
葉:互生、細重鋸歯、小葉が1~2対の奇数羽状複葉、頂葉大
花:両性花、白色、虫媒花
花期:4~5月
果実:核果が集まった集合果、赤色、動物散布
果期:5~6月
備考:[1-1772][1104][1-600P][296P][上153]
枝、葉柄、葉表に軟毛と腺毛が多い。枝に疎らにとげあり。
果実は食べられる。