【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

アカシデ Carpinus laxiflora

カバノキ科クマシデ属
漢字:赤四手
名前の由来:
「アカ(赤)」は、新芽や若葉が赤いあるいは紅葉する。
「シデ(四手)」は、イヌシデの名前の由来参照。
樹形:落葉高木
葉:互生、細かい重鋸歯、先端は尾状に長く伸びる
花:雌雄同株、雄花序は黄褐色、雌花序は緑色、風媒花
花期:3~4月
果実:堅果が集まった複合果、果苞は下部で3裂し中央裂片の片側がギザギザしている、風散布
果期:8~9月
備考:[1-1977][110][1-196P][401P][下198]
<クマシデ属の葉と果穂の違い>
イヌシデの備考参照。

アカシデ
20240428_高山・市民の森
アカシデ
20240428_高山・市民の森
アカシデ
20240428_高山・市民の森
アカシデ
20240428_高山・市民の森
アカシデ
20240428_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20240504_高山・市民の森
アカシデ
20241006_高山・市民の森
アカシデ
20241006_高山・市民の森
アカシデ
20241108_高山・市民の森
アカシデ
20241108_高山・市民の森
アカシデ
20250309_高山・市民の森
アカシデ
20250309_高山・市民の森
アカシデ
20250412_高山・市民の森
アカシデ
20250412_高山・市民の森
アカシデ
20251029_寸又峡
アカシデ
20251029_寸又峡
アカシデ
20251029_寸又峡