【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

ウリカエデ Acer crataegifolium

ムクロジ科カエデ属
漢字:瓜楓
名前の由来:
「ウリ(瓜)」は、樹皮がマクワウリ(真桑瓜)の果皮に似ている。
「カエデ(楓)」は、イロハカエデの名前の由来参照。
樹形:落葉小高木
葉:対生
花:雌雄異株、総状花序、淡黄色
花期:4~5月
果実:翼果、ほぼ水平に開く
果期:6~10月
備考:
日本固有種。
葉はほとんど分裂しないが、3浅裂、ときに5裂することがある。

ウリカエデ
20240428_高山・市民の森
ウリカエデ
20240428_高山・市民の森
ウリカエデ
20240428_高山・市民の森
ウリカエデ
20240614_高山・市民の森
ウリカエデ
20240608_遊木の森
ウリカエデ
20240608_遊木の森
ウリカエデ
20240608_遊木の森
ウリカエデ
20240608_遊木の森