【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

エンレイソウ Trillium apetalon

シュロソウ科エンレイソウ属
漢字:延齢草
名前の由来:
薬草として命をながらえた人がいたことから「延齢草」説、
アイヌ語の「エマウリ」が転訛した説あり。
葉:茎頂に3個輪生
花:外花被片(萼片)は緑色または紫褐色、内花被片(花弁)は退化している
花期:4~6月
果実:液果、緑色 紫黒色 緑紫色など
習性:多年草
備考:有毒植物

エンレイソウ
20240603_清泉寮周辺自然歩道