【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

イケマ Cynanchum caudatum

キョウチクトウ科イケマ属
漢字:生馬/牛皮消
名前の由来:アイヌ語の「カムイ・ケマ(神の足)」に由来し、根が大きいことによる。
葉:対生
花:散形花序、白色
花期:7~8月
果実:細長い袋果、種子は多数の白い冠毛によって飛び散る
習性:蔓性多年草
備考:
<毒を利用するアサギマダラ>
キジョランの備考参照。

20240724_富士山太郎坊周辺