ヤマノイモ科ヤマノイモ属
漢字:鬼野老
別名:トコロ(野老)
名前の由来:
「オニ(鬼)」は、大きな葉を持つ。
「ドコロ(野老)」は、野の老人の意味で、山に生え根茎のひげ根(ね)が多い様子を老人に見立てた。
葉:互生
花:雌雄異株、淡緑色、雄花序は立ち雌花序は垂れ下がる
花期:7~8月
果実:蒴果、3個の翼あり
習性:蔓性多年草、左巻き(ネジと同一方向として)
備考:根茎を食用する所もあるが味は苦い。
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属
漢字:鬼野老
別名:トコロ(野老)
名前の由来:
「オニ(鬼)」は、大きな葉を持つ。
「ドコロ(野老)」は、野の老人の意味で、山に生え根茎のひげ根(ね)が多い様子を老人に見立てた。
葉:互生
花:雌雄異株、淡緑色、雄花序は立ち雌花序は垂れ下がる
花期:7~8月
果実:蒴果、3個の翼あり
習性:蔓性多年草、左巻き(ネジと同一方向として)
備考:根茎を食用する所もあるが味は苦い。