【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

ヤブラン Liriope muscari

キジカクシ科ヤブラン属
漢字:藪蘭
名前の由来:藪に生え、葉が「ラン」に似ている。
葉:根生
花:総状花序、淡紫色
花期:8~10月
果実:果実は未熟のうちに破れ種子が裸出、種子は黒色
習性:多年草
備考:根の肥大部分を乾燥させたものは生薬の「大葉麦門冬(だいようばくもんどう)」と呼び、鎮咳、去痰などに用いる。

ヤブラン
20240904_遊木の森
ヤブラン
20240904_遊木の森
ヤブラン
20240904_遊木の森