ビャクダン科ヒノキバヤドリギ属
漢字:桧葉寄生木
名前の由来:
「ヒノキバ(桧葉)」は、枝がヒノキの葉に似ている。
「ヤドリギ(寄生木)」は、ヤドリギの名前の由来参照。
樹形:常緑半寄生低木
葉:小さな突起状の鱗状葉が節に輪生
花:雌雄同株、黄緑色、直径1mm以下
花期:春~秋
果実:液果(備考参照)、橙黄色、直径2mmほど
果期:10~12月
備考:
<半寄生植物>
ヤドリギの備考参照。
「ヒノキバヤドリギの場合」
ツバキ科、モチノキ科、モクセイ科などの常緑樹に寄生。
種子は1mmほどで、まわりに粘着物があり、小鳥などに付着して運ばれる。