【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

オニルリソウ Cynoglossum asperrimum

ムラサキ科オオルリソウ属
漢字:鬼瑠璃草
名前の由来:
「オニ(鬼)」は、全体に剛毛が多く、茎や葉がざらざらしている。
「ルリソウ(瑠璃草)」は、瑠璃色の花が咲く。
葉:互生
花:サソリ型花序、淡青紫色
花期:6~8月
果実:4個の分果、平たく全面にかぎ状に曲がったとげを密生
習性:2年草

オニルリソウ
20250819_まなびの森
オニルリソウ
20250819_まなびの森
オニルリソウ
20250819_まなびの森
オニルリソウ
20250819_まなびの森