【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。

イヌザクラ Prunus buergeriana

バラ科サクラ属
漢字:犬桜
名前の由来:サクラの仲間だが、サクラに似ていない。
樹形:落葉高木
葉:互生、縁は波打つ、細かい低鋸歯、先端は尾状に長く尖る、基部はくさび形、葉脈は表面で凹み裏面でやや突出する、目立たない蜜腺が基部に一対あり
花:両性花、総状花序、白色、虫媒花
花期:4~5月
果実:核果、黄赤色→黒紫色、動物散布
果期:7~9月
備考:[1-1660][1238][1-538P][237P][上146]
葉や枝をもむと青臭いにおいあり。
<ウワミズザクラとの違い>
ウワミズザクラの備考参照。

イヌザクラ
20251029_寸又峡
イヌザクラ
20251029_寸又峡
イヌザクラ
20251029_寸又峡