キク科ムカシヨモギ属
漢字:春紫苑
名前の由来:秋に咲くキク科の「シオン(紫苑)」に似ていて、春に咲く。
葉:茎葉は互生
花:まわりの舌状花と中心の筒状花の集まった頭状花序
花期:5~7月
習性:多年草
備考:
北アメリカ原産。
若芽は食べられる。
<ヒメジョオンとの違い>
茎 | 葉の基部 | つぼみ | ロゼット | |
ハルジオン | 中空 | 茎を抱く | 下向きに垂れる | 葉柄がはっきりしない 花期にも残る |
ヒメジョオン | 中空ではない | 茎を抱かない | 下を向かない | 葉柄がはっきりしている 花期は消える |
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。