植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
マツ科モミ属漢字:白檜曽名前の由来:「シラ(白)」は、材や樹皮が白い。「ビソ(檜曽)」は、ヒノキの細材を意味す…
セリ科シシウド属漢字:白根川芎名前の由来:「シラネ(白根)」は、日光白根山で発見された。「センキュウ(川芎)」…
ホシクサ科ホシクサ属漢字:白玉星草名前の由来:「シラタマ(白玉)」は、花に白い毛が多く、白い球のような見える。…
カバノキ科カバノキ属漢字:白樺名前の由来:「シラ(白)」は、樹肌が白い。「カンバ(樺)」は、カバノキ属の植物の…
ブナ科コナラ属漢字:白樫名前の由来:材色が灰白色に近い。樹形:常緑高木葉:互生花:雌雄同株花期:5月頃果実:堅…
シュロソウ科ショウジョウバカマ属漢字:猩猩袴名前の由来:淡紅色~紫色の花を猩猩(体はサル、顔が人間に似た酒好き…
シュロソウ科シュロソウ属漢字:棕櫚草名前の由来:根茎と茎の基部の枯れた葉鞘(葉の基部が茎を取り巻き鞘状になるも…
バラ科シャリンバイ属漢字:車輪梅名前の由来:「シャリン(車輪)」は、枝葉が輪生(車輪)状に出る。「バイ(梅)」…
ツツジ科スノキ属漢字:小小坊名前の由来:丸い小さな果実を多数つける様子を「小さい坊や」の意味で「小小ん坊(ささ…
シソ科ジャコウソウ属漢字:麝香草名前の由来:茎葉をゆすると麝香のようなよい香りがする(それほど香りはない)。葉…