植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
アヤメ科アヤメ属漢字:射干名前の由来:シャガと同じように葉を扇形につけるヒオウギの漢名「射干(しゃっかん)」を…
バラ科シモツケ属漢字:下野名前の由来:栃木県の旧名「下野国(しもつけのくに)」で最初に発見された説、多く自生す…
モクセイ科トネリコ属漢字:島梣/島十練子名前の由来:「シマ(島)」は、沖縄諸島。「トネリコ」は、樹皮につくイボ…
モクセイ科レンギョウ属漢字:志那連翹名前の由来:「シナ」は、中国原産、既に中国から渡来していた「レンギョウ」と…
アオイ科シナノキ属漢字:科の木名前の由来:アイヌ語で「縛る、結ぶ」を意味する「シナ」説(備考の樹皮繊維の記事参…
トウダイグサ科アブラギリ属漢字:支那油桐名前の由来:「シナ(支那)」は、中国原産。「アブラギリ(油桐)」は、葉…
モクレン科モクレン属漢字:四手辛夷/幣辛夷名前の由来:「シデ(幣)」は、花の形を、神前に供える垂れた幣(シデ)…
セリ科シシウド属漢字:猪独活名前の由来:「シシ(猪)」は、ウドより大きくなり、どこにでも見られる様子を「猪」に…
マツブサ科シキミ属漢字:梻/樒名前の由来:有毒の実から「悪しき実」と転じた説、四季に芽が出ることから「四季実」…
サルトリイバラ科シオデ属漢字:牛尾菜名前の由来:アイヌの方言シュウオンテ。「牛尾菜」は漢名。葉:互生、葉柄の基…