植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
タデ科イヌタデ属漢字:桜蓼名前の由来:花色が淡紅色で大きく開きサクラに似る。葉:互生花:穂状花序、淡紅色花期:…
ハエドクソウ科サギゴケ属漢字:鷺苔別名:ムラサキサギゴケ名前の由来:「サギ(鷺)」は、白花(白花をサギゴケ、紫…
サカキ科サカキ属漢字:榊名前の由来:常緑なので栄える意味の「栄木(さかえき)」説、神と人間の境界を示す「境木(…
ミツバウツギ科ゴンズイ属漢字:権萃名前の由来:材に利用価値がないため、役に立たない魚のゴンズイの名が付けられた…
マツ科マツ属漢字:五葉松別名:ヒメコマツ(姫小松)名前の由来:葉が5個ずつ束生している。樹形:落葉高木花:雌雄…
ベンケイソウ科マンネングサ属漢字:子持ち万年草名前の由来:葉腋にむかご(珠芽)をつくり、地に落ちて繁殖する。葉…
マメ科シャジクソウ属漢字:米粒詰草名前の由来:「コメツブ(米粒)」は、花や葉が小さいことによる説あり。「ツメク…
マツ科ツガ属漢字:米栂名前の由来:「コメ(米)」は、ツガより葉、球果が全体的に小振り。「ツガ(栂)」は、ツガの…
シソ科ムラサキシキブ属漢字:小紫別名:コシキブ(小式部)名前の由来:ムラサキシキブに似てムラサキシキブより小さ…
ムクロジ科カエデ属漢字:小峰楓名前の由来:「コ(小)」は、ミネカエデより花や果実が小さい。「ミネカエデ(峰楓)…