植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
シュロソウ科シュロソウ属漢字:棕櫚草名前の由来:根茎と茎の基部の枯れた葉鞘(葉の基部が茎を取り巻き鞘状になるも…
シソ科ジャコウソウ属漢字:麝香草名前の由来:茎葉をゆすると麝香のようなよい香りがする(それほど香りはない)。葉…
アヤメ科アヤメ属漢字:射干名前の由来:シャガと同じように葉を扇形につけるヒオウギの漢名「射干(しゃっかん)」を…
セリ科シシウド属漢字:猪独活名前の由来:「シシ(猪)」は、ウドより大きくなり、どこにでも見られる様子を「猪」に…
サルトリイバラ科シオデ属漢字:牛尾菜名前の由来:アイヌの方言シュウオンテ。「牛尾菜」は漢名。葉:互生、葉柄の基…
キク科ヒヨドリバナ属漢字:沢鵯名前の由来:「サワ(沢)」は、湿地に生える。「ヒヨドリ(鵯)」は、ヒヨドリバナの…
サクラソウ科オカトラノオ属漢字:沢虎の尾名前の由来:「サワ(沢)」は、湿地に生える。「トラノオ(虎の尾)」は、…
キク科シオン属漢字:沢白菊名前の由来:沢地に生える白花の菊。葉:互生花:頭状花序、舌状花は白→紅紫色花期:8~…
キキョウ科ミゾカクシ属漢字:沢桔梗名前の由来:「サワ(沢)」は、沢に生える。「ギキョウ(桔梗)」は、漢名の「桔…
ユリ科ユリ属漢字:笹百合別名:サユリ名前の由来:「ササ(笹)」は、葉が笹に似ている。「ユリ(百合)」は、”大き…