植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
タデ科イブキトラノオ属漢字:伊吹虎の尾名前の由来:滋賀県伊吹山に多い。花穂が虎の尾に似ている。葉:花:白色~淡…
ナス科ナス属漢字:犬酸漿名前の由来:ホオズキに似ているが別物。葉:互生花:白色花期:8~10月果実:液果、黒色…
タデ科イヌタデ属漢字:犬蓼別名:アカマンマ/アカノマンマ名前の由来:ヤナギタデのような辛味がなく食用にならない…
キンポウゲ科サラシナショウマ属漢字:犬升麻名前の由来:「イヌ(犬)」は、薬用にならないショウマ(升麻)。「ショ…
タデ科ソバカズラ属漢字:虎杖名前の由来:薬草として痛みをとる効き目がある「疼取り」説、表皮から糸状のものを採る…
マメ科レンリソウ属漢字:鼬豇豆名前の由来:長い豆果をササゲに、あとで黄褐色に変わる花をイタチの毛にたとえた。葉…
キョウチクトウ科イケマ属漢字:生馬/牛皮消名前の由来:アイヌ語の「カムイ・ケマ(神の足)」に由来し、根が大きい…
フウロソウ科フウロソウ属漢字:アメリカ風露名前の由来:葉:花:淡紅白色花期:5~9月習性:1年草備考:北アメリ…
フウロソウ科フウロソウ属漢字:浅間風露名前の由来:浅間山麓に多く生える。葉:花:濃紅紫色花期:8~9月果実:蒴…
リンドウ科センブリ属漢字:曙草名前の由来:花冠の裂片に黒紫色の斑点があるのを夜明けの空の星に見立てた。葉:対生…