植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
リンドウ科センブリ属漢字:曙草名前の由来:花冠の裂片に黒紫色の斑点があるのを夜明けの空の星に見立てた。葉:対生花:白色、裂片に黄緑色の2点(腺体)と黒紫色の細点あり花期:9~10月果実:蒴果習性:2年草備考:山地の水辺に生える。
シソ科アキギリ属漢字:秋桐名前の由来:秋に花が咲き、花の形がキリに似る。葉:対生花:唇形花、紫色花期:8~10月習性:多年草