植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
スイレン科スイレン属漢字:未草漢名:睡蓮名前の由来:未の刻(午後2時頃)に開花するとされた(実際は異なる)。葉…
キク科ムカシヨモギ属漢字:春紫苑名前の由来:秋に咲くキク科のシオン(紫苑)に似ていて、春に咲くことから。葉:花…
キク科ヤマボクチ属漢字:葉場山火口名前の由来:「ハバヤマ(葉場山)」は、葉場山(草刈り場のある山)に生える。「…
キク科ハハコグサ属漢字:母子草別名:ホオコグサ、オギョウ名前の由来:葉や茎が白い綿毛に覆われている様子を、母親…
ユキノシタ科チダケサシ属漢字:花乳茸刺名前の由来:「チダケサシ(乳茸刺)」は、食用のチチタケ(チダケ)をチダケ…
ナデシコ科ハコベ属漢字:繁縷名前の由来:茎の中にある白い維管束を、絹糸の帛(はく)に見立て、帛糸を引き、群がり…
キキョウ科ツルニンジン属漢字:婆ソブ名前の由来:花冠の内側の斑点を老婆の顔のそばかす(ソブ)にたとえた。葉:花…
ナデシコ科ノミノツヅリ属漢字:蚤の綴り名前の由来:小形の葉をノミの綴り(布切れをつなぎあわせてつくった粗末な衣…
アヤメ科アヤメ属漢字:野花菖蒲名前の由来:「ノ(野)」は、野に生える。「ハナショウブ(花菖蒲)」は、ショウブに…
キク科ノコギリソウ属漢字:鋸草名前の由来:くし葉状の葉の形を鋸の歯に見立てた。葉:互生花:頭状花序、両性の筒状…