植物の写真
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。
—
by
アブラナ科アブラナ属漢字:西洋芥子菜名前の由来:「セイヨウ(西洋)」は、旧ソ連で栽培していたものがヨーロッパか…
マメ科ソラマメ属漢字:雀野豌豆名前の由来:カラスノエンドウに似ていて小型。葉:互生花:白紫色花期:4~6月習性…
キツネノマゴ科イセハナビ属漢字:鈴虫花名前の由来:スズムシが鳴くころに咲く説、花姿がスズムシの羽根のように見え…
タデ科ギシギシ属漢字:酸い葉名前の由来:茎や葉に蓚酸を含み酸味がある。葉:互生花:雌雄異株、淡緑色または緑紫色…
バラ科オランダイチゴ属漢字:白花の蛇苺別名:モリイチゴ(森苺)名前の由来:白花でヘビイチゴに似る。葉:束生、3…
タデ科イヌタデ属漢字:白花桜蓼名前の由来:「シロバナ(白花)」は、花が白色。「サクラタデ(桜蓼)」は、サクラタ…
マメ科シャジクソウ属漢字:白詰草別名:クローバー名前の由来:「シロ(白)」は、花の色。「ツメクサ(詰草)」は、…
セリ科シシウド属漢字:白根川芎名前の由来:「シラネ(白根)」は、日光白根山で発見された。「センキュウ(川芎)」…
ホシクサ科ホシクサ属漢字:白玉星草名前の由来:「シラタマ(白玉)」は、花に白い毛が多く、白い球のような見える。…
シュロソウ科ショウジョウバカマ属漢字:猩猩袴名前の由来:淡紅色~紫色の花を猩猩(体はサル、顔が人間に似た酒好き…