イラクサ科カラムシ属
漢字:小赤麻
名前の由来:
小さい「アカソ」。草本の「アカソ」に比べて全体が小さい。
「アカソ(赤麻)」は、茎や葉柄が赤い。
樹形:落葉低木
葉:対生
花:雌雄同株(上部 雌花序 下部 雄花序)、穂状花序
花期:7~10月
果実:瘦果
果期:11~12月
備考:
草本のアカソは、葉の先端が3裂することで区別できる。
普通に見られるのは3倍体の無融合生殖で、雄花序をつけず、雌花は受精せずに果実を結ぶ。
葉は、サカハチョウ、アカタテハ、シータテハの食草、シカの好物。
【注意】備忘録。内容に誤りがある可能性あり。